RPAツールはある。でも、動くロボットがない。
そんな現場に、実践的な支援を。

RPAツールを導入したもの、
「ロボットの構築が進まない」「業務に合った設計ができない」
そんな課題を抱えていませんか?
私たちは、
ロボットの設計・開発・運用を一貫して支援
し、
現場で本当に使えるRPA活用を実現します。
単なるツール導入では終わらせず、業務に根ざした自動化を形にします。
RPAとは
RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)とは、
ロボットによる業務プロセスの自動化です。
導入により、
- 繰り返し作業の効率化
- コストを削減し、業務効率を最大化
- ヒューマンエラー防止
- 働き方改革への貢献
が実現できます。
サービスの特徴

業務に即したロボット設計
現場業務を丁寧にヒアリングし、
実務にフィットする処理フローを設計。
既存ロボットの見直しや再構築にも対応します

効果の出やすい業務から段階的に構築
小さな成功から始め、段階的にスケールアップ。
無理なく確実に自動化を広げていきます。

安定稼働を重視した開発・テスト
実業務に近い環境での検証を徹底。
本番運用でのトラブルを防ぎ、安定した稼働を実現します。

導入後も安心の運用サポート
マニュアル整備や利用者向けサポートで属人化を防止。
初期運用の立ち上げから改善提案まで継続的に支援します。
こんな課題に応えます
ロボットが作れない
開発が思うように進まず、
成果が出ない

設計ができない
現場フローにフィットせず
無駄が発生

保守・運用不安
トラブル時に対応できる人が
限られる

属人化したくない
特定の担当者に依存せず
安定した運用を実現
